祉医療部定例学習会 平成18年度 12月〜1月 テーマ『メール福祉談義「私の健康法」投稿のまとめ』 |
|
談義担当のコメントも入れて30を越える健康談義が展開されました。 高木様から、4回にわたり自分流健康法と称し、 入浴時の「血液サラサラ運動」「Ksn:31770]のご紹介や、 精神面の健康法として「健康十訓」 [Ksn:31841]や「若返り数え歌」[Ksn:31814]、 「ボケない小唄」[Ksn:32042]をご披露いただきました。 多くの方から絶賛です。 同じく板井先生[Ksn:31838]から「日野原先生の15の習慣」を お示しいただき、桜様[Ksn:31839]がご自分のその実行度の 評価を投稿してもくださいました。 高木様や板井先生のご投稿は永久保存としたいところです。 お医者様の上塚先生[Ksn:31846]、 東京の旗野先生[Ksn:31853]からも投稿いただき、 上塚先生はあまり物事をくよくよしない、 4階まではエレベータ−を使わず20分以内の距離は歩くなど なぜかホッとするような内容で(私と同じ考え)、 旗野先生からは誰にでもできることとして 食物、運動、休養があるが自分に合わせた工夫が 必要と学術的に述べておられます。 これにりんごさん[Ksn:31877]が積極的に動くようにしています と返信されていました。 80歳を過ぎているりんごさんは自転車は 今も必需品とのことで、筋力もつけたいと坂道も降りないで 頑張っているとのこと[Ksn:31822]、頭が下がります。 谷川様[Ksn:31797]はご自身の徹底した運動と食事で、 一年間にわたってその改善された変化を数値で 詳細に述べておられますし、 朝倉様[Ksn:31819]は長年にわたっての運動とともに、 ご自身の体調も正確に把握しそれに対処される ご様子をお示しいただきました。 これに、挟み様[Ksn:31802]が食生活の改善と運動で 体調の改善を図りたいと実行されているようで、 谷川様たちの投稿を参考にし、 三ヵ月後の検査を楽しみにされているようです。 また、久壽米木様[Ksn:31873]からは長寿の努力は 「目標を持つ」ことと人生訓にも通じる投稿をいただき、 「忙中有暇」を楽しんでおられるようです。 渡辺様[Ksn:31880]からもスローライフを勧めてはいるが ご自身は飛び回っており充実しているとのこと、 人様との交流が楽しいそうです。 その他、向井様[Ksn:31783]からは好奇心旺盛が 健康に繋がっているかもとのご意見ですし、 あひるさん[Ksn:31789]は食欲あっての健康と、 いたってお元気なご様子です。 また運動嫌いには犬を飼ったら[Ksn:31798]との意見もありました。 すべては紹介されませんが 多くの皆様の貴重な健康法に触れることができました。 担当者も自分の生活の見直しが必要と反省させられたところです。 この談義も一応1月15日をもって終わりにしたいと思います。 それまで失敗談も含め更なるご意見をお待ちします。 特に80歳を越えられた会員の皆様、 なぜそんなに元気なんですか?是非教えてください!! 健康談義担当 |
保健福祉医療部トップへ戻る |